一般財団法人日本色彩研究所
・サイトマップ  ・サイトポリシー  ・お問い合わせ  ・掲示板
  1. トップページ
  2. 新着情報
  3. 製品案内
  4. 色の測定
  5. 受託研究
  6. セミナー情報
  7. 研究所概要
  8. 色の広場
 トップページ色の広場最新の色彩情報>2020年の気分の色・2021年に願う色 第3回

<調査レポート> 「2020年の気分を表す色・2021年への願いを表す色」 第3回

色調査報告ダイジェスト

 日本色彩研究所が2020年の12月末に実施した、「2020年のご自身の気分を表す色」と、「2021年への願いを表す色」に関するオンライン調査について、結果を一部ご紹介しています。
第3回では、調査に使用した75色ごとの選択率と、色名系の傾向について分析した結果を報告します。


<色相とトーンの傾向(第2回より)>


2020年の気分を表す色 2021年への願いを表す色
トーン
(色調)
有彩色 ライトトーン・ビビッドトーン
無彩色 グレイ・黒といった
無彩色トーン
ホワイト
色相(色合い) ブルー系 赤・黄色・オレンジ系

■関連リンク

■お問い合わせ

【総務部】
TEL 048-794-3834 
FAX 048-794-3919 
E-mail soumu.info@jcri.jp

■サイト内検索

<75色各色に対する選択率>
次に、75の各色に対する選択率について「20年度」と「21年度」の結果を図3-1に示しました。
「20年の色」は無彩色に、「21年の色」は赤から黄色にかけてのビビッドトーンとライトトーンの割合が非常に高くなっていることが分かります。



図3-1 75色各色における「2020年の色」と「2021年の色」結果比較


<PCCS色名系(大分類※)における分析>
第2回の色相による分析では10色相それぞれの選択傾向を見ましたが、赤と赤紫の色相の中にはピンク、青の色相の中には水色や紺、黄色の色相の中にはオリーブも含まれます。 それらの結果を区別するため、PCCS色名系の大分類を用いて色名レベルでの色の選択傾向を捉えました。大分類ごとの集計結果(選択件数)を図3-2(2020年の色)と図3-3(2021年の色)に示しました。

※大分類とは、基本10色相(赤・橙・黄色・黄緑・緑・青緑・青・青紫・紫・赤紫)に、無彩色5色と、私たちが慣用的に色を言い表す時に用いる、「ピンク」「ベージュ」「ブラウン」「オリーブ」「オリーブグリーン」 「水色(スカイ)」「紺(ダークブルー)」を加えた22の色名により色の世界を分類する方法です。

図3-2 「2020年の色」PCCS色名系での選択件数 図3-3 「2021年の色」PCCS色名系での選択件数

データの転載、複製を禁じます。

〈研究第1部〉

Copyright (C) 2021 Japan Color Research Institute All Rights Reserved. −Japanese Version Only−