一般財団法人日本色彩研究所
・サイトマップ ・サイトポリシー ・お問い合わせ ・掲示板
  1. トップページ
  2. 新着情報
  3. 製品案内
  4. 色の測定
  5. 受託研究
  6. セミナー情報
  7. 研究所概要
  8. 色の広場
 トップページ色の広場機関誌COLOR測色試料INDEX>熱帯性の果物

<測色資料> くだもの(4)−熱帯性の果物−

COLOR No.59掲載

最近の店頭を見ると、あまり馴染みのない果物が多く目に付く。それは特に熱帯産の果物である。
そこで、今回は果物シリーズの4回目として、アボガド,キューウィ・フルーツ,パパイア,マンゴを選択し測色してみた。
アボガド、キューウイ、パパイア、マンゴ、測定方法は、いずれも果皮をそのまま測定部に当てて測色した。ただし、パパイアとマンゴは熟してくると黄色くなると思われるので、おもに黄味の部分を測色した (特にマンゴは明らかに黄味の部分である)
分光分布を見ると、パパイアとマンゴはいずれも一連の「葉色」や「果物」シリーズなどに見られるような特異な吸収点があり(分光分布中の波長675nm付近)、これは葉緑素である。また黄味が強くなると葉緑素が少なくなるのが、両者を比較するとよくわかる。
なお、今回試料の味覚は、キューウィ・フルーツは誰でもおいしく食べられるが、その他の果物は一種独特な臭みが感じられるが、なれるとおいしいものである。今回の試料は、部分的にあまり色が均一でなく、同一種類のものでも色相が多少違っているものがあった。

測定の結果 分光分布図を開く

【マンセル値】
 A : アボガド 1.7YR 2.6/1.0
 B : キューウィ・フルーツ 9.2YR 4.4/3.6
 C : パパイア 0.6GY 6.6/6.7
 D : マンゴ 1.9Y 6.7/9.4

■機関誌COLOR

■お問い合わせ

【研究第2部】
TEL 048-794-3831
FAX 048-794-3901
E-mailkenkyu2.info@jcri.jp

測色業務
測色業務をお受けしています。
詳しくはこちらをご覧下さい

■サイト内検索

Copyright (C) 2012 Japan Color Research Institute All Rights Reserved. −Japanese Version Only−